すがわら製麺「大山稲庭うどん 5把セット」【400g×5/化粧箱入】山形 庄内 鶴岡 お土産御中元 御歳暮贈答用 ギフトお取り寄せ 特産品 グルメ

   

ギフト対応 ※調理された麺の写真はイメージです 商品内容 品   名 大山稲庭うどんセット 製 造 者 有限会社 すがわら製麺 内 容 量 干しうどん(400g)×5把 原 材 料 小麦粉、食塩 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。

賞味期限 約1年 お届け方法 この商品は「通常便」でのお届けとなります。

すがわら製麺 大山稲庭うどんセット ラインナップ  「大山稲庭うどんセット【5把入】」 「大山稲庭うどんセット【10把入】」 「大山稲庭うどん」の美味しい茹で方 1. 麺100gあたり1リットル以上のお湯を目安に沸騰したお湯の中へパラパラと入れ軽くかき回しほぐします。

大きめの鍋で、たっぷりなお湯で茹でるのが美味しくゆであげるコツです。

2. 湯の中で麺が回転する程度の沸騰を続けて7〜8分ぐらい茹で、少量を取り出して食べてみるなど、 必ず茹で加減を見ながら茹でて下さい。

3. 茹で上がったら、ザルに上げ、冷水で十分水洗いしてぬめりを取ります。

水切りをしっかりとして、そのまま冷たい 「つけ麺」を、また温かくして召し上がる場合は麺をサッと熱湯に通して温かいつゆをかけてお召し上がり下さい。

庄内観光物産館トップ >> 麺類 >> うどん >> すがわら製麺 大山稲庭うどん >> 5把セット 水切りをして、そのまま冷たい「つけ麺」で食べても、麺をさっと熱湯に通して 温かいつゆをかけて食べても美味しい!庄内で造られている稲庭うどん! 山形県庄内地方でも稲庭うどんが造られていた… 今、食べることが出来るのは"すがわら製麺"だけ 「稲庭うどん」と言えば秋田県の稲庭が有名ですが、かつてはここ山形県庄内地方でも同じ製造方法で稲庭が造られていました。

明治、大正時代、旧大山町(現:鶴岡市)には20軒ほどの製造元「稲庭屋」が県内有数の生産高を誇っており、弊社(すがわら製麺)は「新屋」という屋号で稲庭を製造していたのです。

そのような歴史から、庄内地方では「干しうどん」のことを一般的に「稲庭」と言うようになりました。

しかし、戦時中の物資不足などから、現在「大山稲庭」は弊社だけになり、製法も機械製麺になっていますが、小麦粉の配合、麺の熟成、乾燥など数々の伝統の技が受け継がれています。

 (すがわら製麺談) 400g(1把)×5 / 化粧箱入 包装サービス   『庄内観光物産館』のロゴが入っている包装紙で包装致します  ※それ以外の包装紙の指定は出来ません のしサービス   無地・仏・名入れ等のご希望もお受け出来ます  ※のしをご希望された場合は包装もセットで行います

  • 商品価格:1,760円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5(5点満点)

お取り寄せ うどん 関連ツイート