寿司情報ネット
うなぎに同梱システムで👆️👇️送料無料
こちらはクーポン利用で1799円
これ可愛い❤️と思って買っちゃいました

今日のPEKOさんの懸賞情報見て
偶然今日スーパーで
買ったものが、
懸賞対象商品だった時の喜び
(`・ω・)人(・ω・´)
嬉しすぎます!!
なんて偶然(☆∀☆)
それは
こちらのキャンペーン
対象商品をチラッと見たら
白身魚タルタルソース
これこれ、このネーミング聞き覚えあるわ
今日買った買った
LUCKY応募できる(`・ω・)人(・ω・´)
と思って
レシート広げて
応募しようとしたところ
レシート眺めて気づく
(´・ω・`)?
レシートの印字が
ニッスイ?!
ニッスイ?!
ニッスイやないか~い!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ
↑ちょうどいい絵文字出てきた(笑)
対象商品はこちら
マルハニチロの
キャンペーンでございます!!
冷凍食品コーナーには、
様々な類似品ありますから、
気をつけて応募しましょうねー


今回に限ってはレシートが
『白身魚タルタル』とかなら応募できたかも?!🤔だけど、ちゃんとメーカー名入ってました(((^^;)
ミッキーキッズ
アルジーお安くなってます❗
アルジーのなかでは安い!!
寿司購入ならこちら
お疲れさまです。不動明です。
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます。
m(_ _;)m。
いつもブログで書いてますが…
関西と関東で大きく分かれる【食べ物】がたくさんある。

日清食品のカップ麺「どん兵衛」が関東と関西でスープの味を変えているのは有名な話しです。(^o^)
関西はハマチや鯛といった白身のネタが好まれる。
関東ではマグロが圧倒的に人気です。\(^o^)/
関西人は新鮮な白身の歯ごたえを好みますが…
(コリコリしてたら何でも美味しいみたいな方も…)
関東の方々はマグロや熟成魚のしっとりとした旨味を好む傾向?…しらんけどw
お
寿司につける醤油も関西はたまり醤油(甘い)を好み、関東はスッキリした醤油を好みます。
(私は関東の醤油を好みます)
「赤だし」
関西ではお
寿司を食べる時に一緒に注文する人が多い。
「海鮮丼」などのランチセットでも関西では「赤だし」
私的にも、お
寿司には
「赤だし」です。

赤だしは「豆味噌」を使った調合味噌で仕立てた味噌汁。
味噌汁は「味噌」が主役
甘みのある米味噌や麦味噌、合わせ味噌を多めに使って味噌の美味しさを味わう。
余談ですが…
愛媛県に仕事で行った時「麦味噌の味噌汁」を初めて飲んだ時…
芳醇な香りがして強い甘みと味噌本来の旨味が感じられ凄く美味しかった記憶があります。
赤だしは「だし」が主役
甘味成分をほとんど含まない豆味噌を少量使うことで味噌によって出汁の味を引き立たせる。
要するに赤だしは…
醤油の代わりに味噌で風味を整えたお吸い物。
たまに…美味しくない「味噌汁」が出てくる店がありますが…
赤だしに限っては、どこの店も美味しいような気がします。

要するにきっちり「黄金色の出汁」をとった店の
「赤だし」は美味しい。(๑´ڡ`๑)
大阪は出汁の食文化です。\(^o^)/
これさえあれば何でも美味しく作れる。
私はこれを「魔法の水」と呼んでいる。w
味噌汁、お吸い物、旨味を活かした薄味の煮物、おひたし、だし巻き、鍋料理のスープ…etc
天然のだしの旨味はごまかしがきかない。
「袋入りだしパック」や「粉末だし」も美味しくなりましたが…
味が全く違う気がする。
もっと厄介なのは「レトルトだし」を使って具材(魚、あさり、野菜…etc)だけ本物を使ってごまかしている。

具と出汁が馴染んでなくて違和感を感じる。
そんな中途半端な事するんだったら、潔く「レトルトです

」と提供してほしい😁
文章は私の個人的な意見なのでお許し下さい。
m(_ _;)m。
(๑´ڡ`๑)
(๑´ڡ`๑)
【味噌の種類】
div>
【鉄火巻】
【ウニ

】
【イクラ

】
【アジ握り
寿司
】

本日もブログを御覧頂きましてありがとうございました。m(_ _;)m
イイね・フォロー感謝の気持ちです。
黙祷…