日記

成仏の最新情報を共有しましょう

[広告] 楽天市場
  • 【新品】【本】一生成仏抄講義 池田大作/著
  • 【送料無料】 阿闍世のすべて 悪人成仏の思想史 / 永原智行 【本】
  • 【中古】 柳屋怪事帖 迷える魂、成仏させます SKYHIGH文庫/光村佳宵(著者) 【中古】afb
  • 成仏するにはまだ早い! 1 (バンブーコミックス) [ 飴色みそ ]
  • 【新品】成仏するにはまだ早い!(1-2巻 最新刊) 全巻セット
  • 【中古】成仏するにはまだ早い! 1 /竹書房/飴色みそ (コミック)

このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶん成仏。

動物は仮病を使ったり

飼主にイヤがらせをしたりするのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「うちの子、仮病を使うんです」

って言われることがあるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントに動物は仮病を使うのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは使わないと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物が仮病を使ったり

嘘をついたりできるとは思えない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気なさそうにして

飼主さんの気を引いたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かまってほしくて

どこか痛そうにしたりする

ことはないと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋医学的に診て問題ないからと言って

問題がないとは言えない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検査しても問題ないと一般的には

「異常がないので様子見ましょう」

と言われて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病気がないことになるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病気はなくても

症状はあったりする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人も腰痛があるからと言って

レントゲン撮って、MRI検査して

異常がなければ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「異常がないので様子見ましょう」

と言われるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

異常がなくても腰は痛いよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと同じで、動物も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこか痛そうにしてるけど

検査して異常がないからと言って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痛そうなふりして仮病を

使ってるわけじゃない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこか痛いはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学的に診たら問題がある

ことも多々あって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体の不調を訴えてることもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dr.スティーブ・ジョンソンは

動物は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくら飼主の悪いところを

動物の体を使って表していることもある

と言ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主が糖尿病だったら

動物も糖尿病だったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主が癌だったら

動物も癌になったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主が椎間板ヘルニアだったら

動物も椎間板ヘルニアだったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主の病気で悪いところを

吸収して自分が身代わりになったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物が病気になることで

飼主に病気のことを教えたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

することがあると言ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「うちの子、クッションにおしっこして

イヤがらせするんです」とか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大切にしている靴をぐちゃぐちゃに

噛んでイヤがらせするんです」って

言われることもあるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

それはホントにイヤがらせなのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくはイヤがらせじゃないと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこでおしっこしたり、噛む

理由が必ずある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決して飼主にイヤがらせをして

困らせてるわけじゃない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしっこしたり、噛んだりすることで飼主が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「こんなところでおしっこして」

「噛んだらダメでしょ」

って声掛けをしてることある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしっこしたり、噛んだりすると

飼主が喜んでくれるし

声かけてくれるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主からするとイヤがらせのような

行為をする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物にとっては楽しかったり

うれしかったりするのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イヤがらせじゃなくて

飼主がやらせてるのさ。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人からすると

仮病とかイヤがらせとか

言われてしまう動物の行動も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物の身になって考えれば

そんなことはない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物は人を困らせたり

人にイヤがらせをしたり決してしない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物は人が考えるより純粋なのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくの勝手な持論の話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

3,240円
Amazon

 

 
Amazon

 

レ点

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

 

成仏に見る男女の違い






こんにちは。吉村恵です。



わたしは現在
対人関係での怒りや恨みを
解消・消化・成仏させて
穏やかな心を手に入れる方法を
レクチャーしています。



心のことを学ぶと、
悩みが作られる過程や
問題が起こる理由などを
知ることが出来るようになりますので、



自分の感情を扱えるようになり、
悩みや問題の解決策を
自分で見出すことができるようになるので



安心や安定、安全が
手に入ったりするのですが、



そうなる過程で



他の人の
苦しそうな姿
悩んでいる様子
ガマンしている姿
萎縮している様子を



一方的に



「かわいそうだ」と
捉えてしまったりするんですね。



特に、夫や子ども、親や
大切な親しい人に対して、
その視点が活発になるんです(*^_^*)



これは、自分自身を投影していることが
関わっているのですが、



気づかずうちにやってしまいがちな
思いやりや優しさについて
動画でお話ししてみました。



全ては自分の内側が投影されている



と捉えることが出来るようになると
世の中の悩みや問題、
嫉妬や妬み恨みなどが
減っていくのではないか
と思っています(*^_^*)








いつでも自然体☆ 
自分らしく自分軸でありたい方
こちらでも『自分にできること』を
お伝えしています。





-日記